砂川市空家等対策計画を改定いたします
砂川市空家等対策計画改定について
平成28年度に「砂川市空家等対策計画(以下「計画」という。)」を策定し、今年度で6年間の計画期間が終了することから、これまでの空き家等対策の取組状況及びその効果を検証し、更なる効果を期待する取組みと新たな課題に対応する取組みを次年度以降実施することを目的として、今年度中に計画の改定を行います。計画の改定を行うため、年3回の推進会議で計画内容について協議等を行います。これまで7月、9月と2回の推進会議を実施し、次回会議は11月開催予定となっております。 計画改定の進捗状況についても、随時お知らせします。
計画の概要
計画名称:砂川市空家等対策計画 計画期間:令和5年度から令和9年度までの5年間
会議資料
下記会議資料は7月と9月に開催されました砂川市空家等対策推進会議の資料となります。
- 第1章_計画の趣旨
(421KB)
- 第2章_空き家の現状と課題
(951KB)
- 第2章_従前計画における取組状況と結果の検証
(217KB)
- 第3章_空き家等対策に関する基本的な方針
(272KB)
- 第3章_計画の体系
(197KB)
- 第4章_空き家等対策に係る取組み
(529KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
砂川市 建設部 建築住宅課 建築指導係〔2階 21番窓口〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-8760 FAX 0125-74-8798
お問い合わせフォーム
