砂川市庁舎建設検討審議会の市民委員を公募します
市では、市役所庁舎建設基本構想・基本計画の策定を進めていますが、策定にあたり、広く市民の皆様の意見を聞くため、「砂川市庁舎建設検討審議会」を設置します。審議会は、庁舎建設に関する事項について、市長の諮問に応じて調査・審議し、これを答申します。委員は、「学識経験を有する方」、「市内各種団体を代表する方」、「公募による方」から20人以内で組織します。
つきましては、公募によって参加いただける市民委員を募集します。
募集人員
5人程度
任期
委嘱の日から基本構想および基本計画に関する答申を終了するまで(平成28年10月~平成29年12月までを予定しています)
会議の開催
●基本構想に関すること 平成28年10月~平成29年3月まで
●基本計画に関すること 平成29年7月~平成29年12月まで
※会議の開催は、上記の期間で毎月1回程度、時間は午後6時からを予定しています。
審議内容
●基本構想に関すること
・庁舎建設の必要性
・庁舎建設の基本理念と基本方針
・新庁舎の機能と役割
・新庁舎の規模・建設場所
●基本計画に関すること
・基本構想を踏まえ、必要な機能、施設などの整備方針について審議していただきます。
応募資格
市内に居住し、かつ、本市に住所を有する満20歳以上の方
応募方法
所定の申込用紙に必要事項を記入のうえ、期日までに持参提出してください。
なお、申込用紙は市ホームページからダウンロードまたは市長公室課内に設置しています。
申込用紙はこちらからダウンロードしてください。
選考方法
応募いただいた書類をもとに、男女比や年齢構成等を考慮して選考します。なお、選考結果は応募者全員に通知しますが、選考結果の理由は公表しません。
詳細・申込
9月30日(金)までに、市長公室課 54-2121(内線367)へ
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
砂川市 総務部 庁舎建設推進課 推進係〔3階 33番窓口〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-8799 FAX 0125-54-2568
お問い合わせフォーム
