住み替え支援事業補助金
高齢者世帯や子育て世帯が居住する住宅の規模や世帯の規模などから生じるミスマッチの解消に向けた住み替えしやすい環境づくりを目指し、空き家の利活用や定住の促進を図るための補助制度です。
- 子育て支援補助金
- 同居近居促進補助金
- 移住促進補助金
- 登録物件促進補助金
同居近居促進補助金・子育て支援補助金・移住促進補助金
《対象者》次のすべてに該当
- 新築住宅または中古住宅を購入し、自ら居住する方
- 市税の滞納がない方
《対象住宅》次のすべてに該当
- 砂川市に所在する住宅
- 対象者が所有し、かつ自ら居住する(未登記の住宅は不可)住宅
- 住宅の壁芯面積(壁又は柱の厚みの中心線で図られた面積)が、50平方メートル以上の住宅
《申請期限》
《申請の流れ》
同居近居促進補助金・子育て支援補助金・移住促進補助金申請フロー(66KB)
※ 建設費または購入費が下記補助額の合計を下回る場合は、建設費または購入費が補助額となります
同居近居促進補助金
《対象者》
補助金の申請日において、市の住民基本台帳に記録されており、親世帯と子育て世帯・若年夫婦世帯が同居
または近居(同一小学校区または市内の直線2キロメートル以内に居住)されている方
子育て世帯~満18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある者を扶養する世帯
若年夫婦世帯~本人および配偶者が共に満40歳以下で子のいない世帯
親世帯~子育て世帯または若年夫婦世帯の世帯主、またはその配偶者の一親等の直系尊属が属する世帯
《補助額》
・新築住宅 同居 30万円 近居 10万円
・中古住宅 同居 20万円 近居 5万円
《必要書類》
(1) 登記事項証明書(全部事項証明書)
(2) 親世帯および子育て世帯等の親子関係がわかる戸籍全部事項証明書等
(3) 親世帯および子育て世帯世帯員全員の住民票
(4) 新築住宅の建設の場合は、工事請負契約書およびその写し
(5) 建売住宅または中古住宅の購入の場合は、売買契約書およびその写し
(6) 併用住宅または共同住宅の場合は、建物の図面およびその写し
子育て支援補助金
《対象者》
子育て世帯または若年夫婦世帯
子育て世帯~満18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある者を扶養する世帯
若年夫婦世帯~本人および配偶者が共に満40歳以下で子のいない世帯
《補助額》10万円(第2子以降10万円ずつ加算)
《必要書類》
(1) 登記事項証明書(全部事項証明書)
(2) 世帯員全員の住民票
(3) 新築住宅の建設の場合は、工事請負契約書およびその写し
(4) 建売住宅または中古住宅の購入の場合は、売買契約書およびその写し
(5) 併用住宅または共同住宅の場合は、建物の図面およびその写し
移住促進補助金
《対象者》
砂川市外から市内に転入し、補助金の申請日において住民基本台帳に記録されている方
《補助額》20万円
《必要書類》
(1) 登記事項証明書(全部事項証明書)
(2) 世帯員全員の住民票
(3) 新築住宅の建設の場合は、工事請負契約書およびその写し
(4) 建売住宅または中古住宅の購入の場合は、売買契約書およびその写し
(5) 併用住宅または共同住宅の場合は、建物の図面およびその写し
《申請期限》登記された年月日から1年以内
※ 住宅の建設費または購入費が、子育て支援補助金・同居近居促進補助金・移住促進補助金の補助額の合計を
下回る場合は、その額が上限となります
子育て支援補助金(住宅改修補助金の加算)
《対象者》
永く住まいる(住宅改修)補助金のうち、一般リフォーム工事に関する補助金の交付対象となっている方で、
子育て世帯または若年夫婦世帯
子育て世帯~満18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある者を扶養する世帯
若年夫婦世帯~本人および配偶者が共に満40歳以下で子のいない世帯
《補助額》10万円
《必要書類》
- 世帯員全員の住民票
- 永く住まいる(住宅改修)補助金の交付決定書の写し
登録物件促進補助金
※ 事前に所有する空き家を登録することが必要です
《対象者》
- 砂川市住み替え支援協議会の空き家情報に登録物件とし、売買または賃貸の契約が成立した所有者
※ 登録物件としてホームページ等で2週間以上公開することが条件となります。
- 市税の滞納がなく、不動産登記された登録物件に自ら居住していた(相続人を含む)所有者
《補助額》
- 売買の成約 10万円
- 賃貸の成約 5万円
《必要書類》
- 売買または賃貸の契約内容がわかる書類
- 賃貸の場合、登録物件の所有者であることがわかる登記事項証明書(全部事項証明書)
- 売買の場合、所有権を移転したことがわかる登記事項証明書(全部事項証明書)
- 登録物件に自らが居住していたことがわかる住民票等
《申請期限》
《申請の流れ》
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
砂川市 建設部 建築住宅課 住生活支援係
〒073-0195 北海道砂川市西6条北3丁目1-1
TEL 0125-54-2121(内線253) FAX 0125-52-2205
お問い合わせはフォーム