第49回衆議院議員総選挙および第25回最高裁判所裁判官国民審査における新型コロナウイルス感染症対策について(選挙終了)
砂川市選挙管理委員会では、令和3年10月31日執行の第49回衆議院議員総選挙および第25回最高裁判所裁判官国民審査にあたり、以下のとおり新型コロナウイルス感染症対策を行います。皆さまにはご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
投票所(期日前投票所を含む)における感染症対策について
- 投票所に手指用アルコール消毒液を設置します。
- 使い捨て鉛筆を1人1人に配付し投票していただきます。
- 投票記載台を定期的にアルコール消毒します。
- 投票記載台に飛沫感染防止用ビニールシートを設置します。
- 投票所内の換気を常時または定期的に行います。
- 投票管理者・投票立会人・投票事務従事者はマスクを着用し、咳エチケット徹底に努めます。(投票事務従事者は、従事内容によりフェイスシールド・ビニール手袋を着用します。)
- 投票事務従事者は、従事中についても定期的な手指用アルコール消毒液による消毒を行います。
開票所における感染症対策について
- 開票所に手指用アルコール消毒液を設置します。
- 開票管理者・開票立会人・開票事務従事者はマスクを着用し、咳エチケット徹底に努めます。
- 開票所内の換気を行います。
選挙人にお願いする感染対象対策について
- マスクの着用をお願いします。
- 投・開票所(期日前投票所を含む)に設置しています手指用アルコール消毒液による消毒をお願いします。(アレルギー等が心配な方は、投票所に使い捨て手袋を用意しております。)
- 咳エチケット・来場前後の手洗いをお願いします。
- 周り方との距離を保つようにお願いします。(混雑時は、周りの人との距離を保つため、お待ちいただく場合があります。)
期日前投票をご活用ください
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、投票日当日の混雑が気になる方は、期日前投票を利用することもできます。
※投票日当日に近づくほど混雑する傾向があります。
お問い合わせ先
砂川市 選挙管理委員会事務局 選挙係〔3階 31番窓口〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-8794 FAX 0125-54-2568
お問い合わせフォーム
