ホーム > 部長のページ > 2020年 > 11月の様子

11月の様子

11月24日 冬の交通安全運動が終了しました!

冬の交通安全運動

市民部長の峯田です。
冬の交通安全運動は、「子供 ・高齢者を始めとする歩行者の安全確保」、「スリップ事故防止と全席シートベルト着用」、「飲酒運転の根絶」を運動の重点として13日(金)から22日(日)まで実施されました。
運動初日と20日には午後6時から交通安全指導員会の皆様によるパトライト啓発が行われました。寒い中いつも交通安全運動にご協力いただき、感謝申し上げます。
これからの季節は夕暮れが早く、路面凍結による転倒・自動車のスリップ事故の増加が予想されます。歩行者の皆さんは、夜間外出するときは明るい服装に心がけ、横断歩道や信号機のある交差点を横断するよう、運転車の皆さんは、運転感覚を夏道から冬道に切り替え、早めのブレーキに心がけて、スリップ防止に努めましょう。
また、「飲酒運転をしない、させない、許さない」という規範意識を持ち、二日酔い運転を含め、飲酒運転撲滅にご協力をお願い致します。

動画なし

11月24日 秋の夜長に読書と音楽~大人のおはなし会~

お話し会の様子

教育次長の河原です。
11月20日(金)図書館で大人のおはなし会が開催されました。
今年のテーマは「家族~ステイホームで再発見~」。親子、夫婦など様々な家族を扱った小説やエッセイ、詩の朗読、落語の紙しばいと続き、脳トレ手遊びは「茶つぼ」。♪ちゃちゃつぼ~ちゃつぼ~♪とよく聞いたことのある歌とともに手遊びになりましたが、笑い声が・・・。
幕間にはオカリナの演奏が心地よく館内に響き、お話しと音楽を楽しみました。
読書の秋、食欲の秋、コロナ禍で家族と家にいる時間も増えた秋。
図書館では感染症対策を講じながら、図書の貸し出しのほか、様々な事業を行っていますので、お気軽にお越しください。

動画なし

11月11日 除排雪作業時の交通安全講習会・除雪担当者会議を開催

会議

建設部長の近藤です。
11月11日(水)、除排雪作業時の交通安全講習会・除雪担当者会議を開催しました。
本格的な降雪期を前に、道路除雪従事者の皆様に、除排雪作業時における交通事故防止と円滑な冬道の確保を図ることを目的に開催しており、この日は、本市の除排雪作業を担っている砂川道路管理協同組合から22名が出席し、滝川警察署小野交通課長からの安全講話を受講され、事故防止の意識を高められた後、市から作業内容等を説明し、お互いに確認しあいました。
いよいよ初雪も降り、雪の季節がやってきました。
今年度も、親切で丁寧な除排雪作業に努めていただくとともに、安全運転による事故のない作業をお願いいたします。また、道内では新型コロナの感染が急増しています。皆様すでに感染防止に努められていることとは思いますが、健康管理にも十分に気をつけて作業にあたっていただきたいと思います。
今シーズンもどうぞよろしくお願いします。

動画なし

11月2日 障害者地域自立支援協議会が開催されました!

障害者地域自立支援協議会

保健福祉部長の中村です。
10月30日(金)砂川市障害者地域自立支援協議会が開催されました。この協議会は、障がいの有無に関わらず、安心して暮らすことができる共生社会を実現するため、障害者総合支援法に基づき、市町村に設置が義務づけられているもので、この日は空知医師会や社会福祉協議会などの関係機関に加え、公募により選任された委員のほか、北海道(滝川保健所、障害者職業能力開発校)など9人の委員の出席により行われました。
今年度は、障がい者を対象とする福祉サービスや相談支援等の提供体制などを定める障害福祉計画(計画期間:令和3~5年度)の策定年度でもあり、市の障がい者福祉の向上を図るため、専門的な知見を持つ委員の皆様の意見も十分に取り入れ、計画を策定してまいりますので、委員の皆様よろしくお願いいたします。


情報を探す

  • 目的から
  • 組織から
  • 施設から
  • カレンダーから