社会教育事業のお知らせ
パパママセルフケア(足から体を整える冷え性改善講座)開催のお知らせ
今回は、冷え性対策のお話と、冷え性改善のための自分でできるケアについて実践しながら学びます。
ご夫婦での参加でも、パパまたはママだけでの参加でもOK!お気軽にご参加ください。
- と き 12月12日(金) 10:00~11:30
- ところ 公民館4階 大会議室
- 対 象 乳幼児~小学生の子どもを持つ保護者
- 定 員 10名(託児定員:10名~未就学児のみ)
- 講 師 むすびて 若石リフレクソロジー認定講師 吉野 祥子 氏
- 持ち物 フェイスタオル、ハンドクリーム、飲み物(白湯)、お持ちの方は足もみ棒
- 参加料 無料
- 申込み 12月10日(水)までに申込みフォーム(こちら
)または下記の連絡先までお申込みください。 - 連絡先 社会教育課 ℡74-8379 子育て支援センター ℡54-2450
パパママセルフケアチラシ
(チラシに記載されている二次元コードからもお申込み可能です)

令和8年度砂川市善行青少年表彰推薦の募集について
砂川市青少年問題協議会では、令和8年度善行青少年の推薦を市民の皆さんから募集します。
- 推薦対象 市内に居住する小学生以上18歳未満の青少年で、ほかの模範となる行いや活動をされ、
顕著な実績のあった個人またはグループ・団体 - 推薦期限 令和8年2月24日(火)まで
- 推薦方法 社会教育係(市役所2階25番窓口)に備え付けの推薦書に必要事項を記入の上、
提出してください。
※推薦書はこちら
(105KB)からダウンロードできます。
※申し込みフォーム
からの提出も可能です。 - 審 査 青少年問題協議会で審議・決定
- 詳 細 青少年問題協議会事務局(教育委員会社会教育係)74-8379
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト
より無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
砂川市教育委員会 社会教育課 社会教育係〔2階 25番窓口〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-8379 FAX 0125-52-6777
お問い合わせフォーム










