ホーム > 市政情報 > 協働 > 協働事業について

協働事業について

町内会、ボランティア活動などの紹介

町内会やボランティア団体など協働事業の様々な活動を紹介します。

令和5年度

4月files/R50415_kyodokatuddo.pdfPDFファイル(1063KB)

5月files/R50521_kyodokatudo.pdfPDFファイル(1060KB)

6月files/R50608_kyodokatudo.pdfPDFファイル(1018KB)

   files/R50619_kyodokatudo.pdfPDFファイル(1073KB)

8月files/R50831_kyodokatudo.pdfPDFファイル(771KB)

9月files/R50912_kyodokatudo.pdfPDFファイル(738KB)

   files/R50923_kyodokatudo.pdfPDFファイル(925KB)

10月files/R51007_kyodokatudo.pdfPDFファイル(889KB)

特別版files/R51106_tokubetsuban.pdfPDFファイル(1029KB)

1月files/R60116_kyodokatudo.pdfPDFファイル(801KB)

令和4年度

今日の協働No.1 files/R40527kyodokatsudo.pdfPDFファイル(1065KB)

今日の協働No.2 files/R40610kyodokatsudo.pdfPDFファイル(1195KB)

今日の協働No.3 files/R41031kyodokatudo.pdfPDFファイル(676KB)

皆さんの活動は、「部長のページ」このリンクは別ウィンドウで開きます「すながわトピックス」このリンクは別ウィンドウで開きますでも紹介しています。

市民活動団体の活動紹介

ゲームでつながる地域の輪~北光第一老人クラブとさくら保育園~(令和6年1月16日)


 1月16日、北光第一町内老人クラブは、さくら保育園の園児たちとゲームを行いました。昨年の6 月には花苗移植作業を行っていましたが、年長組18 名が参加しゲームを楽しみました。

 老人クラブ会長の尾崎さんは「私たちが定期的に行っているゲームや昨年の花苗移植作業は園児たちが普段体験しないことを園児たちには園内の枠を超えてたくさん体験してほしい。私たちも地域交流の場が増えお互いにいい刺激になる。」と園児たちを優しく見守るように話しました 。
 

       

 
 私も参加者に誘われてスカットボールを体験しましたが、年長組の皆さんからたくさん応援もいただき、心まで温かくなる体験ができ ました。何よりも参加者全員が笑顔でいたことがとても印象に残っています。みなさんもゲーム等を通して笑顔あふれる地域交流を行ってみてはいかがでしょうか。

             
 

市民活動団体登録制度

 市では、市内で活動するボランティア団体や特定非営利活動法人(以下「NPO法人」という。)などの市民活動団体を
支援するため、『市民活動団体登録制度』を始めました。
 この制度は、市民活動団体の情報(団体名、代表者名、活動内容、会員募集、団体紹介等)を市に登録していただき、
その内容を市のホームページで紹介することによって、広く団体や活動のPRを図り、活動の活性化や会員の拡大、団
体同士の連携につなげるほか、「私も何かやってみたい」と思っている市民の皆さんの社会貢献活動への参加機会を
拡充することを目的としています。

「自分たちの活動を知ってほしい。」「会員や仲間を増やしたい。」と考えている団体の皆さん!
『市民活動団体登録』をして情報を発信してみませんか!

登録の要件

 ボランティア団体やNPO法人など、不特定かつ多数の者の利益の増進のため、自発的に社会貢献活動を行う営利を
目的としない民間団体で、次に掲げる要件に該当する団体。

(1) 市内に事務所を有する団体又は主に市内で活動する団体であること
(2) 規則、会則、定款等に基づき活動している団体であること
(3) 政治活動、宗教活動、選挙活動を目的とする団体ではないこと
(4) その団体の構成員が集団的に又は常習的に暴力的不法行為等を 行うことを助長するおそれがある団体ではないこと

 ただし、次に掲げる団体は登録の対象団体から除きます。

・ 共益的・互助的な活動や個人の趣味的な活動を目的とする団体(各種同好会・サークル、老人クラブ、子ども会など)
・ 町内会・自治会及びそれらの連合体
・ 特定非営利活動促進法以外の法令に基づき設立された公益法人等(財団法人、社団法人、学校法人、社会福祉法人、
  宗教法人、商工会議所、協同組合、労働団体など)

登録の方法

「砂川市市民活動団体登録申込書」に必要な事項を記入し提出してください。
申込みの際は、団体の規約、会則、定款等のほか、活動実績や活動予定等が記載されている書類(総会資料等)を添付
してください。なお、申込みは随時受付しています。

登録事項の変更及び抹消

 登録事項に変更があった場合又は登録の抹消を希望する場合は、速やかに「砂川市市民活動団体登録変更・抹消届」に
必要な事項を記入し提出してください。

登録団体への支援等

 登録した団体には、次のような支援を行っていきます。ただし、これによって活動に支障をきたす場合は除きます。

(1) 登録された情報を市ホームページ等に掲載し、広く市民に公開します
(2) 市の市民ギャラリー(パンフレットラックや掲示板)を利用し、活動を紹介します
(3) 市民や公的機関からの問い合わせに対し、登録事項を提供します
(4) 市等が開催する講座やセミナー等の案内をします

各種様式(ダウンロードしてご利用ください)

【市民活動団体登録申込書】 …………… (MS Word版市民活動団体登録申込書:56KB、市民活動団体登録申込書 :144KB)
【市民活動団体登録変更・抹消届】 ………(MS Word版市民活動団体登録変更・抹消届:56KB、市民活動団体登録変更・抹消届 :132KB)

「市民活動団体紹介」ページはこちらへ

市民活動団体等紹介ページ

協働事業の実施状況の調査と評価

当市における市民との協働事業について、毎年度実施状況の調査を実施しております。
また、それぞれの協働事業が効果的に推進されるよう、事業の成果や取り組みに活かしていくため、事業評価に取組んでいます。
評価について、市と市民との双方評価を平成27年度分事業より実施しております。
(事業の性質上、双方評価に馴染まないもの、事業実施時期の関係上、次年度から双方評価を実施するものを除きます。)
双方評価については、今後も各事業において継続検討し、対象事業および手法の確定を進めてまいります。

「協働事業調査・評価一覧(R4)」PDFファイル(813KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

協働事業について

Adobe AcrobatReaderのダウンロードPDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトこのリンクは別ウィンドウで開きますより無償でダウンロードできます。

お問い合わせ先

砂川市 総務部 市長公室課 協働推進係〔3階 33番窓口〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-8765 FAX 0125-54-2568
お問い合わせフォーム


情報を探す

  • 目的から
  • 組織から
  • 施設から
  • カレンダーから