ホーム > WEB市長室 > 市長動静 > 2025年 > 10 > 砂川中学校閉校式

10月4日 砂川中学校閉校式

砂中閉校式典

砂川中学校閉校式が執り行われました。
前身の昭和22年に開校した砂川中学校から78年の長きにわたり歴史を刻んできましたが、来年4月の義務教育学校「砂川市立砂川学園」開校により、閉校となります。
閉校式は、前日から行われていた最後の「学校祭」終了後に執り行われました。
私が通っていた「砂川中学校」は現在の校舎が建てられる前の木造校舎で、暖房は石炭ストーブ。
校舎の隙間から雪が入り、吹き溜まりまでできていた校舎でした。
48年も前になります。
また、職員時代に現校舎の建設にあたり、起債申請を行ったのも懐かしい記憶。
砂川中学校 堤雅宏校長は最初の赴任地が砂川中学校で、閉校式を迎えるのも感慨深いと。
来年4月からは真新しい校舎の「砂川市立砂川学園」にバトンタッチします。

砂中閉校式典

砂川中学校 堤雅宏校長

お問い合わせ先

砂川市 総務部 市長公室課 秘書係〔3階〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-8761 FAX 0125-54-2568
お問い合わせフォーム


情報を探す

  • 目的から
  • 組織から
  • 施設から
  • カレンダーから