4月20日 砂川市まちなか交流施設すないるオープン式典
砂川市まちなか交流施設「すないる」がオープンしました。
オープニングでのテープカットは、商工会議所其田勝則会頭、観光協会石家裕二会長、多比良和伸市議会議長と私とで執り行いました。
会場には1000人を超える溢れんばかりの来場者があり、オープンを祝ってくれました。
また、施設内には、鉾井直作画伯から絵画5点の寄贈があり感謝状を贈らせていただいています。
オープニングイベントとして、観光協会のどこでも「餅まき」「お菓子まき」と 4.5mのロールケーキのプレゼント。
砂川ライオンズクラブから「紅白饅頭」プレゼント。
砂川ブラススタイルの演奏やソメスサドルのキーホルダー作り、シロのバスボム作り、砂川青年会議所のスタンプラリーも行われています。
まちなかに賑わいと居場所を作る目的の施設ですので、これからも市民に愛され、立ち寄ってもらえる施設となりますよう、皆さんのご活用をお願いいたします。
テープカットの様子
観光協会の「どこでも餅まき」
鉾井直作画伯へ感謝状を贈呈しました
ワークショップも大盛況!
オープンに華を添える砂川ブラススタイルの演奏
砂川青年会議所のスタンプラリー
お問い合わせ先
砂川市 総務部 市長公室課 秘書係〔3階〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-8761 FAX 0125-54-2568
お問い合わせフォーム