4月22日 石狩川流域圏会議総会・情報交換会

石狩川流域圏会議(議長 前田康吉 滝川市長)総会・情報交換会が開催されました。
来賓には廣瀬昌由 国土交通省技監、坂場武彦 北海道開発局長はじめ札幌開発建設部、北海道からも来ていただいています。
石狩川流域の46の市町村で構成されていて、国・北海道への要望活動を行っています。
総会では、役員会選で新たな議長に原田裕 恵庭市長が選出されました。
講演は、国土交通省水管理・国土保全局 笠井雅広治水課長から「最近の治水行政について」と街歩き研究家の和田哲教授から「石狩川流域面白歴史散歩」
和田教授は雑誌編集者の傍ら、街歩き研究家と活動していましたが、両立が難しくなり、仕事を辞めて趣味に走ったとか。
各地の地名の由来や「炭鉄港」にかかわる石狩川流域の歴史について面白く、そして詳しく公演いただきました。
また、情報交換会でも各市町村と開発局と有意義な懇談をさせていただきました。
お問い合わせ先
砂川市 総務部 市長公室課 秘書係〔3階〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-8761 FAX 0125-54-2568
お問い合わせフォーム