ホーム > WEB市長室 > 市長動静 > 2025年 > 5 > 北海道大学の学生さんが来訪-認知症プロジェクト

5月16日 北海道大学の学生さんが来訪-認知症プロジェクト

北大生来訪(認知症プロジェクト)

認知症の方々を支援するアプリ開発を進めている、北海道大学在学中の宮下拓磨さんと丹野朱萩さんが、認知症の方とその家族を支える「プロジェクトRe-MENTIA」の説明に来てくれました。
先日、元市立病院の内海久美子先生のところに伺った際に、「素晴らしい取り組みをしている若者がいるので、一度話を聞いて」とのことから今回お話を聞くこととなりました。
宮下さん、丹野さんは、認知症の取り組みの先進地として知られる砂川市において市立病院、包括支援センターと協働してアプリ開発を進めていて、その取り組みを進めるために、今年3月に移住して活動しています。
今後、行政がどのように協力できるか検討するとともに、2人の活動に注目していきたい。

お問い合わせ先

砂川市 総務部 市長公室課 秘書係〔3階〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-8761 FAX 0125-54-2568
お問い合わせフォーム


情報を探す

  • 目的から
  • 組織から
  • 施設から
  • カレンダーから