砂川地区広域消防組合
平成30年度全国統一防火標語「忘れてない? サイフにスマホに 火の確認」
平成30年度危険物安全週間推進標語「この一球 届け無事故へ みんなの願い」
お知らせ
各種情報
- 小規模飲食店等への消火器設置義務化について
- 違反対象物の公表制度について
- 石油燃焼機器・ガス機器の火災予防について
- ホームタンク等の破損による灯油漏れにご注意ください
- 全国版救急受診アプリ(愛称「Q助」)について
- 救急車の適正利用について
- 熱中症の予防と対処について
- 製品火災に注意してください
- ガソリン携行缶の不具合について (平成23年5月31日)
- スプレー缶、カセットボンベ等の廃棄について
- 老朽化した消火器の適切な取扱いについて
- 在宅酸素療法における火気の取扱いについて
- 除雪などによる被害防止について(北海道ホームページ)
駐車禁止
消火栓・防火水槽前の道路5メートル以内は、駐車禁止です。
(消火活動上支障をきたし、道路交通法で定められています。)