ホーム > 部長のページ > 2025年 > 9月の様子

9月の様子

9月19日 吉野4条南6丁目の住宅地でヒグマが目撃されています。

QR

経済部長の野田です。

吉野4条南8丁目の住宅地で、19日の11時40分からヒグマの目撃情報が相次いでいます。
夜間の外出や、日中も「やぶ」などの近くの通行などはできるだけ控えるようにしてください。
また、自動車で近づくことは、ヒグマが「自動車は安全なものだ」と誤学習し、車や人を恐れなくなり、住宅地の出没を助長させます。
それは、地域の方々にとって危険な状況になりますので、絶対にやめてください。
皆さんのために、ご協力をお願いいたします。

※ ヒグマを目撃した場合は、市役所農政課(54-2121)または、滝川警察署(24-0110)へ情報提供をお願いいたします。
※ 砂川市では、公式LINEアカウントで「ヒグマ出没情報」を発信しています。QRコードから公式LINEアカウントを登録して、「ヒグマ目撃」を設定してご活用ください。登録方法は、つぎのとおりです。

LINE1

メニュー1の右下「受信設定」をタップしてください。

LINE2

受信設定アンケートの「回答する」をタップしてください。

LINE3

受信設定アンケートの必須を入力してください。その後、スクロールしてください。

LINE4

「ヒグマ目撃」にチェックを入れて、一番下の「回答」をタップしてください。

動画なし

9月8日 交流施設すないる駐車場に分煙施設を設置

経済部長の野田です。

9月8日16時に「屋外分煙施設」を供用開始いたしました。
受動喫煙の防止のためにすないる内はもちろんのこと路上での喫煙についてもお控えください。
今回設置いたしました屋外分煙施設での喫煙にご協力ください。


情報を探す

  • 目的から
  • 組織から
  • 施設から
  • カレンダーから