ホーム > 市政情報 > 防災・防火 > 砂川地区広域消防組合 > 申請・届出様式

申請・届出様式

砂川地区広域消防組合に提出する届出書等をダウンロードすることができます。
下記の注意事項を読みご利用ください。

  1. このダウンロードした申請・届出書等は、砂川地区広域消防組合へ提出する際に、正式な様式として認められます。
  2. 提出用紙は、白紙および無地で、日本産業規格A4とします。
  3. 申請・届出書等の様式を2部(正・副)提出してください。
  4. これらのダウンロード形式は、word、pdf形式です。
  5. ダウンロードに不具合が生じた場合、又は様式がないものは提出先に申請・届出用紙があります。なお、FAXおよび電子メールによる届出書等の受付は行っておりませんのでご了承ください。
  6. お問い合わせ
砂川地区広域消防組合
砂川消防署 予防課・警防課 TEL 0125-54-2196
奈井江・浦臼支署 予防係・消防係 TEL 0125-65-2259
上砂川支署 予防係・消防係 TEL 0125-62-2021
火災予防条例様式
01.特別興行開催届出書(別記第3号様式・第6条関係) WORDワードファイル(39KB) PDFPDFファイル(82KB)
02.劇場等の裸火危険物品使用届出書(別記第8号様式・第6条関係) WORDワードファイル(38KB) PDFPDFファイル(78KB)
03.防火管理者業務教育担当者選任(解任)届出書(別記第8号様式の2・第8条関係) WORDワードファイル(46KB) PDFPDFファイル(80KB)
04.防火対象物使用開始(変更)届出書(別記第9号様式・第8条関係) WORDワードファイル(52KB) PDFPDFファイル(125KB)
05.炉、厨房、ボイラー…設置(変更)届出書(別記第10号様式・第8条関係) WORDワードファイル(45KB) PDFPDFファイル(123KB)
06.変電・燃料電池発電・発電・蓄電池設備の設置(変更)届出書(別記第11号様式・第8条関係) WORDワードファイル(46KB) PDFPDFファイル(111KB)
07.ネオン管灯設備設置(変更)届出書(別記第12号様式・第8条関係) WORDワードファイル(36KB) PDFPDFファイル(87KB)
08.水素ガスを充てんする気球の設置(変更)届出書(別記第13号様式・第8条関係) WORDワードファイル(47KB) PDFPDFファイル(112KB)
09.火災とまぎわらしい煙又は火災を発するおそれのある行為の届出書(別記第14号様式・第8条関係) WORDワードファイル(35KB) PDFPDFファイル(83KB)
10.煙火打上げ仕掛け届出書(別記第15号様式・第8条関係) WORDワードファイル(39KB) PDFPDFファイル(89KB)
11.催物開催届出書(別記第16号様式・第8条関係) WORDワードファイル(37KB) PDFPDFファイル(94KB)
12.水道断減水届出書(別記第17号様式・第8条関係) WORDワードファイル(37KB) PDFPDFファイル(80KB)
13.道路工事届出書(別記第18号様式・第8条関係) WORDワードファイル(34KB) PDFPDFファイル(79KB)
14.ストーブ煙突取付・掃除業届出書(別記第19号様式・第8条関係) WORDワードファイル(34KB) PDFPDFファイル(76KB)
15.液体燃料を使用する燃焼機器の分解掃除および整備業届出書(別記第20号様式・第8条関係) WORDワードファイル(34KB) PDFPDFファイル(90KB)
16.消防用設備等工事整備又は販売業届出書(表)(別記第20号様式の3・第8条関係) WORDワードファイル(55KB) PDFPDFファイル(122KB)
17.指定洞(どう)道等届出書(新規・変更)(別記第20号様式の4・第8条関係) WORDワードファイル(36KB) PDFPDFファイル(83KB)
18.露店等の開設届出書(別記第20号様式の5・第8条関係) WORDワードファイル(35KB) PDFPDFファイル(71KB)
19.少量危険物指定可燃物取扱い届出書(別記第21号様式・第8条関係) WORDワードファイル(38KB) PDFPDFファイル(90KB)
20.少量危険物指定可燃物貯蔵取扱廃止届出書(別記第22号様式・第8条関係) WORDワードファイル(38KB) PDFPDFファイル(86KB)
21.住宅用防災警報器等特例適用申請書(別記第23号様式・第9条関係) WORDワードファイル(35KB) PDFPDFファイル(103KB)
危険物規制規則様式
01.危険物仮貯蔵(仮取扱い)承認申請書(危険物の規制に関する規則様式第1の2・第1条の6関係) WORDワードファイル(21KB) PDFPDFファイル(93KB)
02.危険物(製造所・貯蔵所・取扱所)設置許可申請書(危険物の規制に関する規則様式第2・第4条関係) WORDワードファイル(38KB) PDFPDFファイル(93KB)
03.危険物製造所等軽微な変更届出書(別記第7号様式・第7条関係) WORDワードファイル(16KB) PDFPDFファイル(86KB)
04.危険物(製造所・貯蔵所・取扱所)変更許可申請書(危険物の規制に関する規則様式第5・第5条関係) WORDワードファイル(41KB) PDFPDFファイル(95KB)
05.危険物(製造所・貯蔵所・取扱所)仮使用承認申請書(危険物の規制に関する規則様式第7・第5条の2関係) WORDワードファイル(35KB) PDFPDFファイル(76KB)
06.危険物(製造所・貯蔵所・取扱所)変更許可および仮使用承認申請書(危険物の規制に関する規則様式第7の2・第5条の3関係) WORDワードファイル(43KB) PDFPDFファイル(111KB)
07.危険物(製造所・貯蔵所・取扱所)完成検査申請書(危険物の規制に関する規則様式第8・第6条関係) WORDワードファイル(36KB) PDFPDFファイル(75KB)
08.危険物製造所等(危険物運搬車両)災害発生届出書(別記第10号様式・第12条関係) WORDワードファイル(16KB) PDFPDFファイル(88KB)
09.危険物製造所等使用休止(再開)届出書(別記第8号様式・第9条関係) WORDワードファイル(16KB) PDFPDFファイル(80KB)
10.完成検査済証再交付申請書(危険物の規制に関する規則様式第12・第6条関係) WORDワードファイル(36KB) PDFPDFファイル(70KB)
11.危険物(製造所・貯蔵所・取扱所)完成検査前検査申請書(危険物の規制に関する規則様式第13・第6条の4関係) WORDワードファイル(42KB) PDFPDFファイル(102KB)
12.危険物(製造所・貯蔵所・取扱所)譲渡引渡届出書(危険物の規制に関する規則様式第15・第7条関係) WORDワードファイル(39KB) PDFPDFファイル(83KB)
13.危険物(製造所・貯蔵所・取扱所)品名、数量又は指定数量の倍数変更届出(危険物の規制に関する規則様式第16・第7条の3関係) WORDワードファイル(37KB) PDFPDFファイル(77KB)
14.危険物(製造所・貯蔵所・取扱所)廃止届出書(危険物の規制に関する規則様式第17・第8条関係) WORDワードファイル(38KB) PDFPDFファイル(77KB)
15.危険物保安監督者選任・解任届出書(危険物の規制に関する規則様式第20・第48条の3関係) WORDワードファイル(36KB) PDFPDFファイル(71KB)
16.危険物保安統括管理者選任・解任届出書(危険物の規制に関する規則様式第19・第47条の6関係) WORDワードファイル(34KB) PDFPDFファイル(75KB)
17.実務経験証明書(危険物の規制に関する規則様式第20の2・第48条の3関係) WORDワードファイル(19KB) PDFPDFファイル(72KB)
18.予防規程(制定・変更)認可申請書(危険物の規制に関する規則様式第26・第62条関係) WORDワードファイル(38KB) PDFPDFファイル(70KB)
19.危険物製造所等所有者等住所・氏名等変更届出書 WORDワードファイル(36KB) PDFPDFファイル(77KB)
20.圧縮アセチレンガス等の貯蔵又は取扱いの開始(廃止)届出書(危険物の規制に関する規則様式第1・第1条の5関係) WORDワードファイル(40KB) PDFPDFファイル(92KB)
防火管理関係様式
01.自衛消防訓練通知書(避難訓練) WORDワードファイル(17KB) PDFPDFファイル(80KB)
02.消防計画作成(変更)届出書(別記様式第1号の2(第3条、第51条の8関係)) WORDワードファイル(36KB) PDFPDFファイル(86KB)
03.防火・防災管理者選任(解任)届出書(別記様式第1号の2の2(第3条の2、第51条の9関係)) WORDワードファイル(57KB) PDFPDFファイル(126KB)
04.防火管理者選任(解任)届出書(別記様式第1号の2の2(第4条関係)) WORDワードファイル(52KB) PDFPDFファイル(113KB)
05.管理権原者変更届出書(別記様式第1号の2の2の3(第4条の2の8関係)) WORDワードファイル(39KB) PDFPDFファイル(84KB)
06.防火管理講習修了書証再交付申請書(別記第9号様式(第7条関係)) WORDワードファイル(38KB) PDFPDFファイル(79KB)

消防法令関係様式

(日本消防設備安全センターのホームページから引用)

01.消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届出書・着工届出書・概要表 こちらこのリンクは別ウィンドウで開きます
02.各種消防用設備等試験結果報告書 こちらこのリンクは別ウィンドウで開きます
03.消防用設備等(特殊消防用設備等)点検結果報告書・点検票 こちらこのリンクは別ウィンドウで開きます
04..防火対象物点検結果報告書・防対象物点検票 こちらこのリンクは別ウィンドウで開きます
証明書関係
01.り災証明書(別記第22号様式・第22条関係) WORDワードファイル(16KB) PDFPDFファイル(63KB)
救急・救命講習関係書類
救命講習受講申請書(別記第1号様式(第4条第3項関係)) WORDワードファイル(49KB) PDFPDFファイル(59KB)

(注)救命講習を受講される方は確認してください。ワードファイル(470KB)

Adobe AcrobatReaderのダウンロードPDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトこのリンクは別ウィンドウで開きますより無償でダウンロードできます。

お問い合わせ先

砂川地区広域消防組合 砂川消防署
〒073-0152 北海道砂川市東2条北7丁目1-5
TEL 0125-54-2196 FAX 0125-52-2148
お問い合わせフォーム


情報を探す

  • 目的から
  • 組織から
  • 施設から
  • カレンダーから